振動で起きる!【振動式(バイブ)目覚まし時計】11選

スポンサーリンク
難聴便利グッズ

私は難聴なので、ずっと振動式の目覚まし時計を使っています。
毎朝の起床用は、今の時計で 取りあえず満足しているのですが、もう1つ 職場で仮眠をとった時に使う時計が欲しくなって、振動式の時計を探しました。
探していると、朝の起床用に良さそうなモノもあり、次に探す時にまた調べ直すのも面倒なので、調べたついでに これら時計の情報をまとめておくことにしました。
どうせまとめるなら、私と同じく、振動式の時計を探している人の参考になった方がまとめ甲斐もあるので、ここでは 人気のある商品や、すでに私が使ったことのある商品も一緒に紹介しています。

今回紹介から外したのはスマートウォッチ。スマートウォッチにも目覚まし機能の付いたモノがあるので同じく検討していたのですが、スマートウォッチはこれから急速に進化することが予測され、私は他の用途で利用したいと考えていることもあって、今回は スマートウォッチは記載から外すことにしました。

【お知らせ】
この記事は2019年に書いた記事です。
抜粋した時計の中には、販売が終了している物もあるので、新たに別記事を作成しました。
新記事は、製品の現状を確認した上で、おすすめできる物を再度抜粋し直しました。
また、新たに購入した時計もあるので、その感想も加えています。
2022年現在、販売中の製品には特に大きな変化はないので、こちらの記事も参考にしていただけますが、新しい記事の方が良い方はこちらを参考にしてください。
  ↓

難聴者が選んだ【振動式(バイブ)目覚まし時計】

===============

スポンサーリンク

■ADESSO(アデッソ)振動式目覚まし時計 MY-96

振動式の目覚まし時計は、聴覚障害者だけでなく、朝起きるのが苦手な健聴者の利用も多いのですが、この時計は 朝が苦手な健聴者からの評判も良かったので抜粋しました。
MY-97というのも出ていますが、目覚まし機能はMY-96と変わらないようです。

【特徴】
◇本体に接続したシェーカーを枕の下などに入れて使う。
◇本体とシェーカーを繋いでいるコードの長さは約2m。
◇本体サイズ:高さ63mm×幅160mm×厚み42mm (重量181g)
◇シェーカー:直径90mm×高さ25mm
◇時刻合わせが不要な電波時計
◇アラーム:振動または3段階 最大100dBの大音量)で、振動と音の両方利用も可能。
スヌーズ機能有り。
ダブルアラーム(2つの時刻設定可能)
◇電源:ACアダプター ※単4乾電池×3本 (注) 乾電池は補助用のため、乾電池だけででは振動しない。

[個人的な感想]
振動式目覚まし時計には 電波時計が少ないので、時刻合わせが不要な電波時計を採用している点はとても魅力です。
また、100dBの音は健聴者には騒音級の大音量。振動も強力だと評価する人が多いので音と振動の両方を使えば、大抵の人は起きられると思います。
不満を述べる人が少ない商品ですが、振動の影響で本体とシェーカーを繋いでいるコードが数年で断線してしまうとの声は一部あります。
私個人は、外出先で気楽に使える携帯タイプが好みなので、ACアダプターの時計は今は検討外になりますが、評価の高さから、自宅の起床用で探している方には おすすめできる時計だと思います。


※参考:メーカー価格 税抜き7,000円(2019年6月現在)

===============

スポンサーリンク

■ADESSO(アデッソ)ブルブルクラッシュ振動アラームクロック MY-106

上記と同じメーカーから、携帯タイプも出ているので紹介しておきます。

【特徴】
◇サイズ:直径90mm×高さ32mm (重量113g)
◇電源:単3アルカリ乾電池×2本
◇アラーム:振動または。 振動と音の両方利用も可能。
スヌーズ機能有り。(5分間隔7回まで)
ダブルアラーム(2つの時刻設定可能)
◇シリコンの滑り止め付き

[個人的な感想]
私がこの時計に魅力を感じたところは、ダブルアラーム機能と、アラーム作動時間が2分と長いことです。
私が持っている2つの振動式目覚まし時計のアラーム作動時間は それぞれ1分と40秒なので、この時計の2分は魅力です。
スヌーズ機能の操作手順については、他の時計と大差はなく、アラーム作動中に“スヌーズ/ライトボタン”を押すことにより、再びアラームします。言い換えると、スヌーズ機能を作動させるにはボタンを押す必要があるということなのですが、そこに不安のある方にとっては この時計のダブルアラーム機能は役に立つかもしれません。
振動については、最近この時計を購入した友人の話では、起きるのに充分な強さはあるとのことでした。


※メーカー価格:税抜き3,000円(2019年6月現在)

===============

スポンサーリンク

■ソニックシェーカー

私が現在使用している目覚まし時計です。以前にこの時計の感想を書かせていただいているので、感想詳細はそちらを参考にしてください。⇒ 振動で目覚める!【振動型(バイブ)目覚まし時計の使い心地】

【特徴】
◇サイズ:直径94mm×高さ33mm (重量160g)
◇電源:時計用・・・単4アルカリ電池1本、アラーム用・・・単3アルカリ乾電池×2本
◇アラームは振動。「振動のみ」「音のみ」「振動と音」の3種類から選べる。 ※アラーム作動時間は1分。
アラーム音は90dBの大音量。
スヌーズ機能有り。(スヌーズ間隔4分) ※アラームをボタンで止める事で作動。
◇ずれ落ち防止のクリップ付き。
携帯用ポーチ付き

[個人的な感想]
この時計を利用し始めて1年近くが経ちますが、私は起きられなかったことは一度もなく、それなりに満足しています。
不満と言えば、時刻合わせは少々不満です。ボタンが小さく操作がしにくい上に、設定時刻を行き過ぎると戻れないため また一周させる必要があります。私は基本的に毎日同じ時刻に起きるので、特に問題なく使っていますが、アラーム時刻をしょっちゅう変える人には少々面倒かもしれません。
ちなみに電波時計ではないので、定期的な時刻合わせは必要です。
この時計の感想や私の使い方は、振動で目覚める!【振動型(バイブ)目覚まし時計の使い心地】の中で書いているので、ここでは詳細は省きます。
ちなみに、この時計は、日本語の説明書が入っている物と、英語の説明書の物があります。
並行輸入品は英語なので、英語の説明書が苦手な方向けに、この時計の使い方について 簡単にまとめたものもアップしています。参考にこちらもどうぞ。⇒ Sonic Shaker(ソニックシェーカー)の使い方

===============

スポンサーリンク

■ベルマン アラームクロック プロ

聴覚障害者のための製品を研究開発してきたベルマン社の目覚まし時計です。ベルマン社の「ベルマンアラームクロック」には3つのモデルがありますが、紹介するのは「プロモデル」で、この時計は100dB大音量+フラッシュ(光)+振動の3つの機能を併用できるのが魅力の製品です。

【特徴】
◇本体サイズ:108mm×121mm×92mm (重量390g)
◇ベッドシェーカー:直径88mm×高さ27mm (重量120g)
◇アラーム音・・・徐々に100dBまで音量は増幅アラーム音は様々な周波数の音を出すことで難聴者にも対応。
◇フラッシュライト・・・LEDが4つ搭載された強力なフラッシュライトの点滅で起こす。
振動・・・強力なベッドシェーカー付属。
スヌーズ機能・・・二度寝を繰り返すたびにスヌーズ間隔(9分→7分→5分)が短くなる。
※時計に電話線を直接接続すると、電話やFAXの着信を検知して知らせる。
※モバイルフォンセンサ(別売)を使うと、スマホやタブレットの着信も感知し知らせる。

[個人的な感想]
音と光と振動で起こしてくれるのは魅力ですが値段は高めです。
値段は高いものの、聴覚障害者にとっては電話の着信を知らせる機能は魅力です。
このシリーズは、紹介の製品「プロモデル」の他に、屋内信号装置の受信器の役割も果たす目覚まし型の受信器「ベルマンビジットアラームクロック受信器」もあります。
私個人は、このメーカーの製品は、時計よりも むしろ屋内信号装置の方に興味を惹かれました。ちなみに屋内信号装置の受信器には 時計型の他に「ベルマンビジットフラッシュ受信器」(音を光で知らせる置き式の受信器) や携帯型の「ベルマンビジットペーシャ受信器」があります。そして、私は携帯型の「ベルマンビジットページャ受信器」に興味を持っており、これに「ドアセンサ」や「火災警報」「テレフォンセンサ」などの発信器を組み合わせて使うと現在の不便や不安がかなり解消されそうです。発信器にはこの他「ベビーセンサ」や「玄関マットスイッチ」「磁気スイッチ」「モバイルフォンセンサ」などがあり、使う人の必要性に合わせていろいろ組み合すことができます。トータルすると結構な金額になるので、屋内信号装置は他製品とも比較しながらじっくり選びたいと思っています。

ちなみに目覚まし時計には、紹介の「プロモデル」の他に、「クラシックモデル」もあります。こちらは「プロ」より価格は安いのですが、その分 機能は減って、フラッシュ機能などは付いていません(振動と音のみ)。
安いと言っても「クラシックモデル」も 目覚まし時計としては高額ですから、個人的には中途半端な機能になるならば逆に割高な感じがしたので、ここでは「プロ」のみ紹介することにしました。

「プロ」と「クラシック」は似ているので購入の際はお間違いのないように。

===============

スポンサーリンク

■ビブラ VA3

見た目はガッシリしていて、置時計としても使えるタイプ。
私は現在サブで利用しています。
この時計はアラーム(音・振動)が鳴るのと同時に、表示画面が光るので、普段はベッドサイドの机の上にバイブ設定にして置いています。
この時計の感想は別記事でも書いています。⇒ 振動で目覚める!【振動型(バイブ)目覚まし時計の使い心地】

【特徴】
◇サイズ:高さ71mm×幅118mm×厚み27mm (重量140g)
◇電源:単3アルカリ電池×3本
◇アラーム:振動または。 振動と音の両方利用可能。
◇アラーム作動時は時計の表示画面が光る
スヌーズ機能有り。※アラームが作動して40秒以内に上部ボタンのどこかを押すと8分後に再アラーム作動(7回まで)。
◇その他機能:LED懐中電灯、カウントダウンタイマー、温度計。
◇時刻やアラームの設定が楽。※時計周りと、反時計回りの、どちらの方向へも動かせる

[個人的な感想]
アラームの振動は、私が目覚めるには充分な強さです。
振動を止めないで放置していると、振動が変化していくので、私は目が覚めます。
この時計に限りませんが、スヌーズ機能を作動させるためには、振動している間(40秒間)にボタンを押す必要があります。
時刻やアラームの設定が、時計周りの一方向でしか設定できないものが多い中、この時計は反時計周りに戻すことも可能なので、アラーム設定が楽なところは気に入っています。なので私は 休みの日など気まぐれに時間設定をしたい時は、この時計を使っています。
この時計も電波時計ではないので、定期的な時刻合わせは必要ですが、操作がしやすいので、その点のストレスはあまり感じません。
詳細な感想は、振動で目覚める!【振動型(バイブ)目覚まし時計の使い心地】の中で書いているので ここでは省きます。

===============

スポンサーリンク

■ウェイクンシェイクボイジャー GM-JWNS

動画で見る振動の様子が 強めに感じることから興味を覚えた時計です。
スヌーズ間隔が5~60分の間で調整可能な点も目を惹きます。

【特徴】
◇サイズ:95mm×90mm×厚み30mm (重量110g)
◇電源:振動用・・・単3電池×2本、計時用・・・単4電池×1本
◇アラーム:「振動」「」「フラッシュ」「振動と音」「フラッシュと音」の5種類から選択可能
※アラーム音量は1mで75db
スヌーズ機能有り。※5~60分の間で調整可能
◇誤操作防止の自動ボタンロック機能搭載。
◇自立スタンド可能。(机に立ててそのまま置き式で使える)
◇その他機能:カウントダウンタイマー、カウントアップ機能(終了後の経過時間が分かる)、バックライト機能、懐中電灯機能等。
トラベルポーチ、ストラップ付クリップ 付属。

[個人的な感想]
このタイプの時計は、私は枕の下に入れて振動のみで利用するので、アラームの選択は5種類も必要ありませんが、健聴の方にとっては自分に合った使い方を選択できるので、そこは魅力だと思います。
振動は、動画で見る限り強そうです。
音は1mで75dBなので、大きな声で起こされるぐらいの音量はあると思います。
この時計も「ビブラ」同様、時刻やアラームの設定に反時計回りも動かせるようなので、操作の簡単さは魅力です。

===============

スポンサーリンク

■Wake V(ウェイク ブイ)

腕時計タイプの振動式目覚まし時計です。
用途は普通の目覚まし時計の他、電車の乗り過ごし防止、約束時間のお知らせなど、腕時計なのでいろいろ使えます。
私は 数年前に購入し、一時使用していました。

【特徴】
◇サイズ:高さ52mm×幅40mm×厚み16mm
◇時計と皮膚の接触部分に振動部を取り付け、そこから振動を伝えるしくみ。
振動部は23mm×10mm×高さ4mm程度。
アラーム動作:合計3分18秒 ※「振動18秒→静止42秒」を繰り返す。
◇スヌーズ機能無し。
◇アラーム合わせは1分ずつか30分ずつ。
◇防水ではない。
◇その他機能:バックライト機能

[個人的な感想]
腕時計で強い振動を起こすために、この時計は時計本体裏に振動部となる出っ張りを設けることで、振動が伝わりやすいように工夫されています。腕との接触部分に出っ張りがあると痛いように思いますが痛くはありません。
この時計は、振動が強いと評価する人と、弱いと評価する人に分かれます。私は残念ながら後者で、旅行用に購入したものの、振動が弱いのでかなり不安でした。
この振動に関して評価差がある理由は、たぶん手首の寸法の個人差だと思います。
ちなみにベルトは細い腕の人でも大丈夫です。デザイン的に穴がビッシリ開いているので子どもでも装着は可能です。
穴と穴の間隔は5mm程度で、装着するには全く問題のない間隔なのですが、振動を感じるという点になると、どうもmm単位でのフィット感が振動の感じやすさの差に繋がっているように思います。
振動部が骨に当たるように装着したら充分な強さが出たと言う人もいるので、フィットすれば振動は強めに感じられるのだろうと思います。
私の場合は、手首が人よりも細めなので時計自体がやや大きめとなり両端に空間が生まれます。そしてベルトを絞めると、少しきつめか、緩めにするかのどちらかになり、眠るのにきつめは不快なので、少し緩めで使うことになります。どうもそれが振動を弱めに感じる要因になっているようです。(憶測ですが)
とはいえ電車の乗り過ごし防止など、仮眠程度の時は起きられる振動量です。
個人的な不満としては、デザインが良ければ普段使いの時計として使うこともできるのですが、デザインが女性向きではないのと、見た目がチープなので、残念ながら出番が少ない状態となっています。

===============

スポンサーリンク

■SAMURAI MAX (サムライマックス)

デザイン的にビジネスタイプ~カジュアルタイプまでいろいろ揃えている振動式腕時計です。

【特徴】
◇日本製
充電方式(約5年間電池交換不要の無接点充電方式)
◇盤面は強化ガラス
10気圧防水
減算タイマー3本セット可能。(オートリピートで繰り返し同じ時間を繰り返し計測することが可能。3つのタイマーを同時スタートさせるオールスタート機能有り。)
ワンショットアラーム(現在時刻から何分後、何時間後など、セットしたい時に簡単に使用できる。)
◇通常アラーム:アラーム動作時間は30秒。アラームは5本セット可能
スヌーズ機能有り(3分後と6分後の2回)
◇その他機能:ストップウォッチ,LEDライト

[個人的な感想]
個人的には、今 最も、心が動いている時計です。
振動の強さは使ったことがないため分かりませんが、日中の仮眠時の他、スケジュール的なお知らせに使うのに便利そうで、日常使いに検討中です。
私が特に気に入っている所は、アラームの設定が5本可能なことと、ワンショットアラーム機能。
使いこなせばいろいろ便利そうです。
デザインは、カジュアルとビジネスにそれぞれ2種類のデザインがあり、数種類のバンドから選べます。私は男女兼用のビジネスモデルを検討中です。

===============

スポンサーリンク

■Shake-n-Wake(シェイクン・ウェイク)

リストバンドで腕に巻きつけて使用するタイプです。
振動式で紹介されることが多く、購入者も多いので取り上げました。

【特徴】
取り外し可能なリストバンド(腕にはめることもバンドをはずして枕の下に置くことも可能)
5分後再アラーム
◇時報機能
◇ストップウォッチ機能

[個人的な感想]
振動式目覚まし時計として紹介されることが多いので取り上げましたが、わざわざこのタイプを選ぶ人は腕にはめることで寝相が悪くても確実に起こしてもらえることを期待して買う人が多いと思うのですが、ベルトがあることで振動が伝わりにくく、他の振動式に比べると 振動に対する不満の声が多いです。
もちろん目覚めの良い人は、この時計で充分起きられるようで、他の家族を起こさずに静かに起きられることを評価しています。
また、旅行で使用したり、電車の乗り過ごし防止に使うなど、自宅のベッド以外で便利に使っている人もいます。
注意としては、強い振動を求める人には向かないことです。

===============

スポンサーリンク

■CASIO腕時計 G-SHOCK GD-350-1BJF

耐衝撃構造が魅力のG-SHOCKのバイブレーション機能付きの製品です。
個人的にCASIOが好きなので取り上げました。
振動自体はあまり強くはないようですが、今回の私のような仮眠時のアラームを探している人には充分だと思います。

【特徴】
◇サイズ:高さ53.4mm×幅50.8mm×厚み18mm
◇質量:75g
◇樹脂バンド
耐衝撃構造(ショックレジスト)
20気圧防水
時刻アラーム5本 ※1本はスヌーズ機能付き
バイブレーション機能
報音フラッシュ機能(音と光でお知らせ)
※バイブレーション機能と報音フラッシュ機能は切替式
◇その他機能:フルオートカレンダー,ストップウォッチ,タイマー,LEDライト,ワールドタイム

[個人的な感想]
アラーム5本セットに、スヌーズ機能付きは魅力です。
この製品はメンズ対象で、残念ながら私の腕には合いません。
私が男性ならば検討した可能性は高いです。


※メーカー価格:税抜き13,500円(2019年6月現在)

===============

スポンサーリンク

■CASIO腕時計 スタンダード W-735H-1AJF

G-SHOCKよりリーズナブルなバイブレーション機能付きのCASIOの時計です。
この時計もメンズ向けです。

【特徴】
◇サイズ:高さ51.4mm×幅47.1mm×厚み16.1mm
◇質量:50g
◇樹脂バンド
10気圧防水
バイブレーション機能(アラーム等を振動でお知らせ)
◇その他機能:フルオートカレンダー,ストップウォッチ,タイマー,LEDバックライト


※メーカー価格:税抜き4,000円(2019年6月現在)

===============
以上
気になった時計を抜粋しました。
振動式の時計は現在も電波受信機能付きのモノは少ないし、操作性に不満のあるモノも多く、私自身はまだ100%満足できる時計とは巡り合っていません。
振動の強さ、アラーム設定の可能数、時刻合わせのしやすさなど、人によってどの機能にウエイトを置くと満足度が上がるのかは違います。

ぜひ自分に合った時計を見つけてください。

===============
※筆談ボードを探しておられる方は こちらも参考にどうぞ。
【筆談ボード】 いろいろ使ってみた感想

タイトルとURLをコピーしました